行政書士の独立・開業について思うこと

上尾市の行政書士の大塚ですexclamation

ここでは、

・行政書士試験に合格したが今後どうしようかと思っている人
・行政書士事務所に勤務することを希望している人
・行政書士事務所を開業することを決めた人

が少しでも参考にしていただけるよう、自分の経験を交えながら
書いていきたいと思います。

************************************

まず、平成27年度試験に合格された方、おめでとうございます clap

結果発表から2ヶ月ほど経ち、「さてこれからどうしようか?」と
思っている方も多いのではないでしょうか。

 

私は、平成19年度試験に合格 sparkles して、その後約8年間行政書士事務所に
勤務した後、独立・開業しました。

試験に合格する前は、「行政書士事務所に勤務しながら試験勉強したいなぁ」
と思って、いくつかの行政書士事務所の求人に応募していたんですね。

しかし、行政書士事務所の求人はとても少ないですよね? droplet
頑張って探して面接に行っても、倍率が高い!

当時は、資格も法律事務所関係の職務経験も無かったので 当然ダメでした...beginner
(いま思えば、ある程度即戦力になりそうな人が選ばれるのは当然ですね pensive

それで、面接していただいた行政書士の先生からこんなことを言われのです

「行政書士事務所の求人は少ないから、他の士業も視野に入れるか、
行政書士試験に合格してから探した方がいいんじゃないかな?」
(正確には憶えていませんが、ニュアンスはこんな感じです)

これが5月頃のことで、そこからは求人への応募は一切止め、試験までの6ヶ月間
合格目指して勉強のみすることにしました。

そして、(3回目の受験で、ある程度は知識の蓄積もあり)何とかその年の試験に
合格することができました。fireworks

翌年1月の合格発表後、ふたたび私の行政書士求人探しが始まります。running
ネットとハローワークで色々と探しますが、やはり求人が少ない...

 

それでも結果的には、上記のとおり行政書士務所に就職して
その後約8年間勤務
することになります。

***********************************

そのあたりの詳細は、後日に!
それでは、また明日 hand

【 大塚行政書士事務所 】 point_left ホームページはこちら

point_left 少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)