コンテンツへスキップ

埼玉県上尾市 大塚行政書士事務所のブログ

上尾市の大塚行政書士が日々の出来事・感じたことを不定期で更新していきます。

カテゴリー: 独立・開業のこと

【許認可業務】副業行政書士でも出来るか?を真剣に考えてみる(後編)

2022年2月19日 / コメントする

埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です 2週間前に書いた(前編)の続きです。 【申請手続】これは申請する業務や地域(自治体)によって一番違いが出るところでしょう。…

続きを読む →

【許認可業務】副業行政書士でも出来るか? を真剣に考えてみる(前編)

2022年2月4日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です 久しぶりの更新...1月は全くブログを書きませんでしたね (やるべき事に優先順位というものがあるのでしょうがないというこ…

続きを読む →

補助者経験があって良かった...

2021年12月25日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です さて、2021年最後のブログです。 今月はメイン業務である「建設業許可」の仕事が重なり、許可の新規・更新申請を多く行うこ…

続きを読む →

営業DM(はがき・封書)に記載する内容

2021年11月12日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です 業務の受任ルート・営業(集客)方法は様々ありますが、地域・扱う業務内容・開業年数などによって向き不向きがある と私は思っ…

続きを読む →

事務所開業と同時に複合機リース契約!

2021年10月16日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です 相変わらずブログのネタが無いなぁ~ と思っていた金曜日...お昼に1本の電話があり、無事に解決しました パソコンの周辺機…

続きを読む →

レッドオーシャンの建設業許可業務に飛び込む!  【後編】

2021年9月11日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です 前回のブログで『建設業許可業務に飛び込んだ理由』を書いたので、今回は “当時考えていた事” と “実際に行った営業方法”…

続きを読む →

レッドオーシャンの建設業許可業務に飛び込む!  【前編】

2021年8月27日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です このブログで何度も書いているとおり、私は 開業当初から建設業許可を主とする許認可業務に専門特化 してきました (開業して…

続きを読む →

試験合格 → 補助者勤務 → 開業 → 現在 をざっくりと。(前回の続き)

2021年8月14日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です 今日は前回書いた内容の続きです。(2週間前に何を書いたか忘れたのでざっと読み直しました ) 【 試験合格後 】 無事に行…

続きを読む →

【開業6年目】自宅兼事務所のデメリットを考える

2021年3月20日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です 自宅兼事務所で独立開業して6年目となった現在、デメリットを考えてみようと先ずタイトルを打ってみたものの... 特にコレと…

続きを読む →

【開業5周年】ベストな営業方法なんて分からない

2021年1月15日 / コメントする

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】 上尾市の行政書士の大塚です 2016年(H28)年1月15日に行政書士登録されてから丸5年、今日から行政書士としての6年目に入りました 本来なら開業…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 … 9 次へ »

プロフィール


行政書士 大塚 康生
埼玉県上尾市の行政書士です!

ブログ初心者ですが、建設業・宅建業
などの許認可を中心に業務関連の事、
日常の業務の事などを日々書いて
いきます。

大塚行政書士事務所ホームページ


>こちらからご覧ください!

カテゴリー

  • 初めまして! (1)
  • 建設業許可 (28)
  • 宅建業許可 (5)
  • 産廃業許可 (4)
  • その他許認可 (2)
  • 相続・遺言 (4)
  • 独立・開業のこと (82)
  • 行政書士補助者 (11)
  • 開業予定・準備中の方向け新企画 (1)
  • ホームページのこと (4)
  • 行政書士試験のこと (17)
  • 事務所のこと (76)
  • その他行政書士関連 (145)
  • 私のこと (50)
  • ブログのこと (28)
  • ニュースや時事ネタ (52)
  • その他雑感 (66)
  • 未分類 (2)

Views

  • 行政書士開業 自宅?独立事務所? - 10,970 views
  • 【実体験】事務所を借りて行政書士開業する場合の物件の探し方 - 9,640 views
  • 行政書士事務所に勤務して感じた 「必要なスキル」 など - 6,524 views
  • 【建設業】業務ソフトはどれが良い? - 5,818 views
  • 行政書士開業準備中の方のブログを見てビックリした! - 5,128 views
  • 行政書士事務所勤務に「必要なスキル」 の続き - 4,892 views
  • 【許認可業務】副業行政書士でも出来るか?を真剣に考えてみる(後編) - 4,890 views
  • どこから来た『お問い合わせ』だったのか? - 4,597 views
  • 「登記されていないことの証明書」を知っていますか? - 4,505 views
  • 行政書士の独立・開業について思うこと - 4,129 views

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ランキングに参加しています!

応援クリックよろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキング

  • 大塚行政書士事務所ホームページ