【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】
上尾市の行政書士の大塚です
私は現在、行政書士としてこのブログとホームページを持っています ![]()
ですので、(皆さんそうだと思いますが)アクセス解析を導入して定期的に確認
するようにしています ![]()
アクセス解析をすると、アクセス数やどんなキーワードで検索されたかが分かるので、
ホームページの修正・更新に役立ちますよね ![]()
本当はもっと頻繁にアクセス解析を確認して、
こまめに修正・更新していきたいところですが、
時間が無いという言い訳?で、なかなか毎日チェックすることができず・・・ ![]()
今後の課題ですね ![]()
先日、このブログの『キーワード検索』を確認したところ、
行政書士であれば「血の気が引く」ようなキーワードが・・・
『お客様にお渡しする控えをシュレッダーしてしまった』
検索した方は、おそらく同業者ですよね ![]()
なぜこのキーワードで私のブログに辿り着いたかは不明ですが、
このような事態への対処法は、申し訳ないですが私のブログにはありません ![]()
お客様へお渡しする申請書の控えは『申請が完了した証明』になるので、
これをシュレッダーしてしまったとなると・・・考えただけで恐ろしいですね ![]()
私は幸いそのような経験がないので分かりませんが、
申請した役所等に相談すれば、正本(役所に提出したもの)をコピーしてくれるなど
何かしら対応してくれるのでしょうか?
書類の廃棄にシュレッダーを使っていると、不要な書類と紛れてしまって、
必要な書類も誤ってシュレッダーにかけてしまうというリスクがあるんですね ![]()
以前にこのブログでも書きましたが、
私は書類の廃棄については、ヤマト運輸の『リサイクルサービス』を利用しているので、
そこに捨ててしまっても(ヤマト運輸に回収依頼するまでの一定期間は)手元に戻せるため
誤って『シュレッダーしてしまう』ことはないです ![]()
めったに無いことだとは思いますが、
必要な書類をシュレッダーにかけてしまう危険性を感じる人は、
『リサイクルサービス』を利用するのもいいかもしれませんね!
興味のある方は、
ヤマト運輸以外にも色々な会社が同様のサービスを提供しているみたいなので、
金額やサービス内容を比較・検討してみてください ![]()
さて、あのキーワード検索をした方、どうしたでしょうかね ![]()
今日はこのへんで!
それでは、また明日 ![]()
少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村
【 大塚行政書士事務所 】
ホームページはこちら