【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】
上尾市の行政書士の大塚です
昨日は 建設業の業務ソフト があるという内容を書きました
・ 株式会社クリックス (以下、C社)
・ ワイズ公共データシステム株式会社 (以下、W社)
・ 一般財団法人建設業情報管理センター (以下、K社)
私は、これ以外の業務ソフト・「経営状況分析」に触れたことがないので
上記3社について知っている範囲で印象を書いていきます
なお、
業務ソフトについては、C社とW社だけ使ったことがあり、
経営状況分析については、3社いずれにも申請したことがある
とういうのが私の状況です
ソフトの金額面でいうと、C社 < W社 < K社 ですね。
当然、安いほうがいいですから
操作性でいうと、K社のソフトは使ったことがないのでわかりません。
C社とW社では、若干C社のほうが良いでしょうか。
(使用していた年数の慣れという面も影響しているかもしれませんが・・・)
ただ、W社のソフトはほとんどの申請書の様式を『デザイン』という機能で
微調整や位置の変更が出来るのは有難いです
印刷した書類の印象でいうと、K社 < W社 < C社 です。
これは完全に好みの問題かもしれませんね
※K社については、同業者が作成した書類を見て感じた印象です。
(配置やフォントの細かい違いで大体は分かります)
「経営状況分析」の料金・スピードでいうと、K社 < C社 < W社 です。
(一般的な会社を電子申請で、それほど急がないで申請した場合を前提としています)
ただ、数十円~百円の違いですし、スピードもそれほど差はないですね
ざっとこんな感じでしょうか。(私の独断と偏見です )
「経営状況分析」の審査の細かさにもちょとずつ違いがあったり、
行政書士・申請者(会社や個人)に特典があったりするので、
業務ソフトを導入する際は
(上記3社以外も含めて)いろいろ比較して選んでいただければと思います!
ちなみに私の場合は、
W社のソフトを導入・使用していて、W社に「経営状況分析」の申請をしています
本当はC社のソフトが良かったのですが、さすがに手が出ませんでした・・・
W社のソフトにもだいぶ慣れてきましたし、
分析申請の料金も安いのでこの先もW社に申請をすると思います。
(分析の料金はお客様負担なので少しでも安いほうがいいですしね )
導入初年度で3社以上の分析申請ができたので
来年以降もソフトを使用するのに追加費用が発生しないのは
本当に良かったです!
業務ソフトの使用料金については、とりあえず一安心ですので
もっとこのソフトを活用するためにも営業活動を頑張ります!
今日はこのへんで!
それでは、また明日
少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村
【 大塚行政書士事務所 】 ホームページはこちら