【私が補助者を雇うなら】出来て欲しいこと part1

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】

 

上尾市の行政書士の大塚ですexclamation

 

今日の移動中の車内でなんとなく考えていたこと
「自分が補助者を雇うなら、出来て欲しいことは何か…」
(現状ではその予定は全く無いのですが sweat_drops


まず、前提として
・私の仕事のほぼ100%が建設業や宅建業等の許認可申請業務です。
・仕事の内容は、打合せ・申請書類作成・証明書類の収集・役所への申請・
 預かり資料や申請書の控え、許可証等のお渡し(返却)という流れです。
 (現地調査や計測・測量とそれに伴う図面作成や立ち合い はほぼありません)

上記の通りなので、同じ行政書士と言っても行う業務・作業が全然違うため
これから書く内容がすべての事務所・行政書士が必要としているスキルでは
ありません

あくまでも 私が思う「出来て欲しいこと」なので参考程度に!


 

『撮影した写真(建物や車両etc)を加工して申請書に貼り付ける』

まぁ多少パソコンを使える人には簡単すぎるコトですかね sweat_smile

 

・建設業許可(新規申請や営業所の移転等)では、営業所の外観・内部の写真
・宅建業免許(新規 及び 更新申請等)でも、営業所の外観・内部  ※建設業よりも量が多い
・産廃収集運搬業許可(同上 及び 車両の増車)では、車両の写真

・入札参加資格申請(の一部の市区町村)では、営業所の外観・内部の写真

これらの各業務の申請を埼玉県にする場合、
写真を撮影し申請書に貼り付ける作業は意外と多いです point_up

 

上記に書いた「仕事の内容」のうち
「申請書類作成」を補助者の方にやってもらうことも多いでしょうから、
申請書類一式をまるっと作成出来て欲しいですね!
(WordやExcelの申請書への必要事項入力は当然出来るものとしています)

私の経験上、限られた時間・決まった時間でどれだけ正確にサクサク書類を
作成出来るかは補助者としてとても重要だと思います bulb

 

まぁ若干話が逸れましたが…
ここから具体的に行きましょう!

例えば、下記の写真を加工(サイズ調整・回転・トリミング)して、
申請書(ここではWord)に貼り付ける みたいなことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんで群馬県庁なの?」ということは置いといて hear_no_evil

写真も申請書もただの一例ですが(実際のお客様の写真はもちろん使えないので)
下記のように貼り付けして印刷したものを申請書の一部として提出します。

↑ こんな感じに出来れば、やり方はどんな方法でも良いかなと思います ok_hand

コンビニ等でプリントした写真を申請書に貼る同業者の方もいるみたいですが、
原則として(役所側から許されている限り)私はパソコン上で申請書に

貼り付けして印刷するという方法です。(費用も時間も節約できるため)

場合によっては、10枚近くの写真を貼り付けするので
この作業もサクッと難なく出来るとありがたいですね blush

もし自信がなければ、自治体のHPからダウンロードした申請書様式に
自分で撮影した写真を貼り付ける練習をしてみるのもいいかもしれませんよ。

 

今回は、なんとなく考えたことをとりあえず書いてみました。
また何か「出来て欲しいこと」が思いついたら part2として書きます!

 

今日はこのへんで!

それでは、また次回 hand

 

point_left 宜しければクリックお願いします!
にほんブログ村

【 大塚行政書士事務所 】 point_left ホームページはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)