行政書士試験&開業後の両方に役立ったこと

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】

 

上尾市の行政書士の大塚ですexclamation

 

行政書士試験の際も開業後についても
「役に立った」「やってて良かった」
という事が1つあります。
じっくり考えたわけではないので今のところですが sweat_drops

 

それは「新聞を読む習慣があったこと」

実家に住んでいた高校生の頃からなんとなく読み始め、
3回引っ越しをした一人暮らしの間ずっと朝刊を定期購読しています newspaper

 

それなりの購読料がかかるし、無料で読めるネットニュースもあるので
新聞は必要ないと考える人もいるでしょう。

それでも私はよほどの事が無い限りは “ 紙 ” の新聞を読んでいくでしょう blush
業務上の資料等はほとんどPDF化して画面上で見るので
紙のほうが見やすい読みやすいというわけではないのですが、
ニュース・記事はやはり新聞かと ok_hand

 

ネットニュースと新聞の一番の違いは、
様々な情報が(興味の有る無しに関わらず)得られるか?
というところでしょう。

YAHOO!等のネットニュースもたまに見ますが、
あれって履歴等から自分が興味があるジャンルが並ぶようになってますよね?
まぁそれは良いところでもあるのですが、どんどん偏っていく恐れもあるかと droplet

新聞であれば、開いてざっと目を通せば見出しが目に入るので
もともと気にしていなかったジャンル・内容でも気になって読むことが出来ます。

 

で、試験や開業後にどう役立つかですが、
行政書士試験では主に一般知識 についてです point_up

私が試験に合格をしたのは20代前半の頃なので10年以上前ですが、
勉強中は過去問や予想問題の一般知識はそれほど苦戦しませんでした。
そのため一般知識に割く時間を法令問題に使うことが出来たと思います。

本試験でも「どっかで見た内容だな」から過去に読んだ新聞の記憶を
引っ張り出すことでなかなか良い点数が取れました sparkles

 

開業後に役立つのは、情報収集 お客様との雑談 でしょうか。

法改正や扱う業務に関する情報に触れることは常に必要ですが
記事が自然に目に入ってくる新聞のほうが私には合っていますね grin
(もちろん、新聞に載らない細かいところは自分から調べないといけないので
ネットでの情報収集と併用することになるとは思いますが)

 

お客様との雑談の中でも新聞で得られる情報は役に立ちます。
話題になっているニュースはもちろん、地域の小さいニュースなどについて
話をされる方もいるので全く知らないよりは知っていたほうが良いですよね。

私は建設業のお客様が多いため、建設業の業種・業務内容に関係することを
最近のニュースに絡めて話題にすることもありますね。

今回の台風でも色々なことが起こりましたので、
土木工事、外構工事、基礎工事、管工事、電気工事などなについて
現場で施工する専門的な立場からお話を聞くことはとても勉強になります pray

ニュースだけでは分からない専門的な内容を聞くことが出来て面白いですし、
その知識はまた別のところでも活かせるでしょう bulb

 

そんな良い事ばかり(?)の新聞ですが、
購読料がだんだん上がってきているのが気掛かりで…

まぁしっかり働いてずっと払い続けられるように頑張りましょう!!

 

 

今日はこのへんで!

それでは、また次回 hand

 

point_left 宜しければクリックお願いします!
にほんブログ村

【 大塚行政書士事務所 】 point_left ホームページはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)