【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】
上尾市の行政書士の大塚です
「行政書士として将来どうしたい?」
先日こういう質問をされて以来、ちょっと考えています
何十年後の姿や目標をはっきりと定めていないからですが、
同業者の方は皆しっかり考えているんでしょうかね?
今はとりあえず、
ご依頼いただいた仕事をキッチリやっていく事、それをずっと続けていく事
だと思っています
これは当たり前のことですので、
それに加えて将来の展望を考えてすでに行動しているという人もいるのでしょうね。
では、自分はどうするか??
地位や名声は要らないし、ものすごく贅沢をしたいわけでもない
偉そうにしたり、自分を過信して(ヘンに)自信満々になるのも嫌い
講演、執筆などにも興味はないし・・・
(出来ないだろうし、そもそも依頼はないでしょう )
事務所を大きくして、たくさん雇用して
というのも、いまいちピンと来ないんですよね
・『お客様のところを訪問すること』 → 色々なお話ができるから
・『事務所で書類作成をすること』 → もともと向いていると思うから
・『各種証明書類を収集すること』 → 色々な場所に行けるから
・『申請書を窓口に提出すること』 → 受理された時の嬉しさがあるから
それぞれ面白さがあるし好きなので
誰かに任せるよりも全部自分でやりたい!となってしまって
何年後、何十年後は考え方は変わるものでしょうか?
いま考えていることは、
『もっと経験を積みどんどん効率を高めて、継続的にご依頼いただいているお客様、
将来のお客様の時間的・費用的ご負担が極力少なくなるようにしていくこと』
でしょうか
色々と経験させていただいた分を還元していくということですね
自分のサービスをもっと広めるために全国展開!というよりも、
(限られた数であっても)近隣のお客様を大事にサービスを充実させていく
という方向に進めればいいのかなと思っています
なんか “ 内向き思考 ” みたいな考え方ですが、
人それぞれなのでこういう人がいても良いですよね
あとは、行政書士の試験と実務がかけ離れていて苦労するという問題・・・
何か出来ることはないかと (生意気にも) 考えているのですが、
時間確保の面などで無償で出来ることは限られてきますよね
ビジネス?として有料ではやりたくないし、どうしたものか・・・
まずは自分がもっと頑張って、足元をしっかりさせてからですね!
自分が開業予定・新人だったら、実務が出来ない人・経営が出来ていない人の話なんか
意味がないし聞きたくないですからね
今日はこのへんで!
それでは、また明日
少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村
【 大塚行政書士事務所 】 ホームページはこちら