提携している行政書士・他士業は...誰もいません。

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】



上尾市の行政書士の大塚ですexclamation


今日のブログのタイトルのとおり、
私は同業者の行政書士・他士業で “ 提携 ” している人は誰もいません relieved

『〇〇士と業務提携しています』とHP等に表示している行政書士の方も
いますが、私の場合は提携してないので当然書いていません。


そもそも、『提携している』ってどういうことなの??
業務提携の契約書等を交わしている?
口頭の約束のみ?
仕事を紹介し合いましょう!という程度?

まぁ上記のどれだとしても、やっぱり私は誰もいませんね zzz


私が扱う業務の性質上、同業者・他士業者と提携してないとやっていけない
という事でもありませんし、ガッツリとタッグを組んでというのも
色々と面倒くさそうなので好みません。

ただ、同業者・他士業者とのやり取りがまったく無いというわけでも
ありません。

・許認可業務を行うにあたって法人の変更登記が必要になる
・別法人を設立したいというご相談をいただく
・行政書士業務ではあるが私の専門外の業務のご依頼がある
ということも出てくるので、
その際は司法書士・同業の先生に手続をお願いしています!

相手の先生方がどう思っているかは分かりませんが、
私は提携しているという認識はないですね。
仕事を紹介し合いましょう!なんて話したこともありませんし。


私では資格的・能力的に出来ない仕事をお願いして手続をしてもらっている
という感覚なので、(分かり易く「ギブ&テイク」で表現するなら)
相手方からテイクが無くても特に気になりません ok_hand

自分の仕事は自分で獲得すれば良いだけの事ですから smiley
(でも、結果的にテイクが返ってくるんですよね!)


あまりにも誰かに頼ったり、ベッタリになるとリスクもあるでしょうし、
関係を継続するための付き合いに多くの時間・お金を掛けるのもどうなのかな?
と個人的には思っています。

ほどほどの距離感が丁度良いんじゃないでしょうかね bulb



そういえば、以前に聞いた話によると
どこかと『提携』しているという表現はNGという士業もあるとか…

今度その士業の方に実際どうなのか聞いてみよう!


今日はこのへんで!

それでは、また次回 hand

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ  point_left  興味がある内容だった方はクリックお願いします!
にほんブログ村

【 大塚行政書士事務所 】  point_left  弊所のホームページはこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)