こっちが速すぎると、システムが追いつかないみたいです っていう話

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】

 

上尾市の行政書士の大塚ですexclamation

 

行政書士の方はオンライン請求を利用している人も多いと思います smiley

法務局での登記簿謄本や税務署の納税証明書などは
自宅や事務所から事前にオンライン請求しておけば、
役所で待たずに取得ができますし、手数料も多少安くなります clap

 

私は許認可業務、特に 建設業・宅建業・産廃業 が主業務ですので、

・会社謄本
・法人税(その1)の納税証明書
・消費税及び地方消費税(その1、その3の3)の納税証明書

をオンライン請求して取得することが多いです。

手数料が、

・会社謄本   600円が窓口受取りで480円(郵送受取りだと500円)
・納税証明書   400円が370円

と少しですが安くなるのでお客様に実費分をお支払いただく限りは
このお得な制度を活用しない手はないですよね blush

 

この、 とっても便利な『納税証明書のオンライン請求』ですが
先日思わぬ難点があることが分かりました astonished

 

事務所でいつものように納税証明書をオンライン請求し、
(雨が降ってきそうだったので)
スグに事務所を出て、自転車を飛ばして税務署に向かいました bike

15分も掛からず税務署について、オンライン請求の受信確認を印刷した紙を
受付に出したところ、なぜかいつもと違う反応が・・・ eyes

 

しばらく待っていたら、ちょっと偉い方?が出てきて、
「申し訳ありませんが、まだ作成が出来ていないんです」と。

私がオンライン請求してから税務署の窓口に行くのが速すぎて、
税務署が請求受信 納税証明書作成 が追いつかなかったようでした sweat_drops

 

今回は、隣の県税事務所でも納税証明書の取得があったので
そちらの取得手続をしている間に税務署のほうも準備ができたようで、
幸いにも待たずに済みました smile

『待たずに受取り可能』がオンライン請求の一つのメリットなのですが、
こういうこともあるのですね bulb

 

「オンライン請求をしていただけるのはありがたいことですので・・・」
と職員の方も最後に言っていましたし、

手数料の点や交付請求書を書かないで済む点からも
オンライン請求は便利だと思うのでこれからも利用します!

それと、余裕をもって受取りに行くように今後は気をつけます! laughing

 

今日はこのへんで!

それでは、また明日 hand

 

point_left 少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村

【 大塚行政書士事務所 】 point_left ホームページはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)