開業する際の事務所名称、これだけは気をつけて!

上尾市の行政書士の大塚ですexclamation

 

行政書士事務所を開業する際には、事務所名称 を決めなくてはなりません +1

 

開業後でも変更できるようですが、手続が多少面倒なことや、
名刺・HP・封筒等を作り直しする必要が生じますので、
開業時にしっかり考えて決めたほうが良いでしょうね!

 

その際に、これだけは気をつけなければならない という事があります point_up

それは、
『自分で噛んでしまう・言いづらい名称は絶対にヤメましょう』

 

当たり前だと思うかもしれませんが、
開業できる喜びに浮かれて?ついカッコイイ(けど言いづらい)事務所名を
付けてしまう人が
ごく稀にいるみたいです sweat_smile

 

自分の事務所名を言う機会といえば、主に電話を受けるときだと思いますが、
その時に事務所名を噛んでしまったら、なんともカッコわるい・・・と思いませんか? sob

 

その他にも、個人的に避けたほうがイイと思うのが

・長すぎる事務所名

『大塚康生行政法務総合事務所』 みたいな感じのですね。
(そもそも、今でも“法務”って使っていいのかな?)

漢字ばっかりだし、読んでみるとかなり長いですよね?
お客様はコレを電話口で聞かなきゃいけないって・・・ sweat

名刺や封筒を作成するときに、文字が入りきらない・バランスが悪い
ということになる可能性もありますしね sweat_drops

 

他に注意する点は、

・同じ支部内に同一の事務所名はNG

例えば、支部内に『大塚行政書士事務所』があったとしたら、
『大塚行政書士事務所』はNG『行政書士大塚事務所』はOK だったと思います ok_hand

開業予定地の支部内に同一の事務所名があるかは、
日本行政書士会連合会ホームページの「会員検索」 で調べることができますので、
事前に確認しておいたほうがいいでしょう computer

 

・事務所名に「行政書士」や「自分の姓(又は姓名)」を入れる

これは絶対という訳ではなかったかもしれませんが、
他士業や他事務所と混同しないようにしなければならないという理由で
やんわりと言われたような気がします ear

 

まぁ結局は個人の自由なので、
特別な理由や想いがあるなら、自由に付けてイイと思います grin

都道府県によって基準に違いがあるかもしれませんので、
事前に各都道府県の事務局に確認してくださいね exclamation

 

ただ、個人的には、事務所名ってお客様はあまり関心がないような気がします expressionless

珍しい名称なら名刺交換をした際にちょっと話題になるかもしれませんが
事務所名にインパクトがありすぎると
個人名を覚えてもらえなくなるなんてことも・・・
sweat_drops

 

私は特に事務所名に強いこだわりがありませんので、
『大塚行政書士事務所』というシンプルな名称です v

 

最後に、
自分の姓が、珍しい 又は 読み間違えられることが多い という方は、

ひらがなにするという選択肢もありますね! bulb

 

 

今日はこのへんで!

それでは、また明日 hand

 

 

 

【 大塚行政書士事務所 】 point_left ホームページはこちら

point_left 少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)