上尾市の行政書士の大塚です
今日は、「行政書士開業前にやっておけば良かった」 と感じたことを
書きたいと思います
私の開業時の状況・経験(職歴)から感じたことですので、
自分が必要だと思ったもののみ実行してもらえればいいかと思います
① 経営・マーケティング・営業の勉強
行政書士の多くがそうだと思いますが、
私は経営者になったことはありませんので
これまで「経営」についての勉強をしてきませんでした
マーケティング や 営業 についても、
「一般の会社とは違うし・・・」と思って特に何もしませんでしたね
しかし、実際に開業してみると、
「行政書士も個人事業主で経営者だし、マーケティング・営業も必要だな」
と感じました
それから徐々に勉強を始めましたが、企業向けの内容であっても
行政書士にも当てはまる(応用できる)ことがけっこうあるんですよね
どこかの学校に通ったりしたわけではなく、
市販されている本を読むようになっただけですが・・・
新しい知識・考え方がたくさん学べるので、
きっと仕事以外でもプラスになると思います!!
この分野は、数年前に出版されたものでも参考になる本がいっぱいありますので
BOOKOFFなどの古本屋で購入するのもいいと思いますよ
お金は大事
② プライベート用以外の口座開設
普通は、口座って複数持っているものですか?
私は開業するまで1つの口座しかありませんでした・・・
(特に必要性を感じなかったんですよね )
しかし、
・事務所の備品をネットで購入する
・各種申込み時の料金を払うのに引落し口座を記入する
ということが多くなって、プライベートの口座と分ける必要性が出てきました。
今では、上記のための口座 と 報酬振込用の口座 など複数持っていますが、
口座開設の申込みをしてから実際に使えるようになるまで少し時間がかかるので、
「事前にやっておけば良かった」 と感じましたね
すぐには開業しないという方も、
あとで困らないように早めに開設しておくことをオススメします
あと3つ書きたかったのですが、
長くなってしまうので残りは次回に
今日はこのへんで!
それでは、また明日
【 大塚行政書士事務所 】 ホームページはこちら
少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村