【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】
上尾市の行政書士の大塚です
 
私が行政書士登録してもうすぐ1年になります ![]()
 (登録日は、平成28年1月15日です。)
年末年始はおそらく新たなご依頼は少ないでしょうから、備忘録の意味も含め、
この1年間にどんな仕事をしていたかを書いてみようと思います ![]()
建設業許可関連
・ 新規申請【法人、知事、一般】
 ・ 更新申請【法人、知事、一般】【法人、知事、特定】
 ・ 業種追加申請【法人、知事、一般】
 ・ 事業年度終了報告【法人、知事、一般】
 ・ 変更届出(所在地・代表者・役員就退任・経管・専技)【法人、個人】
 ・ 経営事項審査(一式)
 ・ 経営状況分析申請(分析のみ)
 ・ 入札参加資格審査申請(建設工事・維持管理の更新申請)【法人】
宅建業免許関連
・ 新規申請【法人】
 ・ 更新申請【法人】
 ・ 変更届出(宅建取引士の就退任)【法人】
 ・ 宅建取引士資格登録変更(勤務先変更)
産廃業許可関連 (すべて収集運搬業(積替え保管なし)です)
・ 新規申請【法人】
 ・ 更新申請【法人】
 ・ 変更届出(代表者・役員就退任)【法人】
上記以外
・ 古物商許可申請【法人】
 ・ 電気工事業廃止届出(登録)【法人】
 ・ 電気工事業開始届出(みなし登録)【法人】
ホームページで業務として掲げている業務 では上記のような仕事をしていました ![]()
建設業の大臣許可や特定許可、個人の方の許認可手続が
無かった(少なかった)のは残念ですが、
 メイン業務はまんべんなく扱うことが出来たでしょうか ![]()
 (件数は書いていませんが、1件だけの仕事もあれば複数件の仕事もあります)
その他、
 ・ 定款、議事録、契約書作成
 ・ 営業所調査の立会い(許認可に関わるもの)
 などもありましたね。
お問い合わせやご相談があって他士業や同業者にお願いした仕事では、
 ・ 法人登記申請(設立、役員変更、目的変更など)
 ・ 財務診断書(産廃業関連)の作成
 ・ 開発許可申請
 ・ 農地転用
 ・ ビザ申請
 ・ 派遣業許可申請
どの先生も迅速にご対応いただいて助かりました ![]()
 自分で出来る業務もありますが、
 知識はもちろん、時間や費用面から自分がやるよりも慣れている人にお願いするほうが
 お客様のためになると思っての対応ですね ![]()
来年は、私のメイン業務である 建設業 ・ 宅建業 ・ 産廃業 などの許認可関係は
 “ 各申請・届出の受任件数をもっと増やすこと ” が第一目標ですね ![]()
 (今年扱わなかった建築士事務所登録などもやり方を忘れないうちに・・・)
ホームページに掲げていない業務もご相談が多くなっていくようであれば
 スムーズに誰かをご紹介する流れを作っていかないとでしょう ![]()
年明け以降に動き出すであろう業務には、
久しぶりとなる業務、経験が無くご紹介できる人もいない業務がいくつかありますので
年末年始の時間がある時にしっかり勉強しないとですね ![]()
今日はこのへんで!
それでは、また明日 ![]()
 
 少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村
【 大塚行政書士事務所 】 
 ホームページはこちら