上尾市の行政書士の大塚です
今日は、「書類作成等の作業スピード」 について書きます ![]()
業務を効率的に行なうためには、
書類作成等の作業スピードを上げることは重要 だと思います
入力・記載が正確であることはもちろん重要 ですが、
申請書類等を作成する時間が短時間で済めば、
浮いた時間を別の書類作成に充てることが出来ますからね ![]()
行政書士事務所に勤務していた際も、
「えっ?もう終わったの?!」 と驚かれるぐらい早いみたいですし、
(たま~に誤字脱字や変換ミスがあって修正することもありましたが・・・
)
要件の確認や書類の作成スピードには自分でも自信をもっているところです ![]()
しかし・・・
マスターしたいのに、いまだに慣れないことがあるんですよね ![]()
Excelのショートカットキーがいまいち使いこなせていないんです ![]()
申請書等の書類作成をする際は、Excel よりも Word を使うことが多いですし
基本的な操作
・【Ctrl】+【C】で コピー
・【Ctrl】+【V】で 貼り付け
・【Tab】で 右のセルに移動
などは問題ないので、他はマウス操作になってしまっています ![]()
この機会にちょっと復習して使いこなせるように勉強してみようと思います ![]()
数年前にコンビニで購入したこんな本
もあることですし ![]()

いつ購入したのか確認したら、
発行が2010年10月って・・・ 5年以上前でした ![]()
お客様に各種ご説明・配布する際に使うオリジナルの書式は
Excelで作成することが多くなってきましたし、
ショートカットキーをマスターすることで作業スピードが向上するなら、
使えるものは是非活用していきたいですね ![]()
いま思えば、本を購入しなくてもネットでいくらでも調べられましたよね ![]()
今日はこのへんで!
それでは、また明日 ![]()
【 大塚行政書士事務所 】
ホームページはこちら
少しでもタメになっていましたら、クリックお願いします!
にほんブログ村