行政書士+〇〇〇士 ダブルライセンスは諦めた...

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】



上尾市の行政書士の大塚ですexclamation


登録開業している行政書士の中には、行政書士以外の士業資格も
合格している方・登録もしているダブルライセンス(トリプルも!)
の方が
多くいますよね eyes

『行政書士+司法書士』『行政書士+社労士』が多い印象ですが、
私は... 行政書士だけです!!

開業する数年前、補助者勤務の時代に社労士の試験を受けたのですが、
笑っちゃうくらいの “ 惨敗 ” でした sob

自分なりに勉強はしたつもりでしたが、そんなに甘くはありませんでしたね sweat_drops
「来年もう一度受験しよう!」という気も起きないくらい叩き潰されました。
まぁ行政書士試験もなんとかギリギリ通ったという感じでしたし…


ということで、もう潔く?諦めました hand

 

行政書士で開業してお客様と打ち合わせをしていると、
「社会保険とかの手続も出来るんですか?」
「(法人の)登記もお願いしたい」
というお話が出ることは何度もあります。

当然、行政書士としては ✖ な業務ですから
「行政書士なので出来ないんですよ~」と説明して
知り合いの方を紹介させて頂くカタチをとっています。

お客様からすると、私1人で全て手続が出来たほうが
何かと都合が良いとは思いますし、
「資格取らないの?取ったらすべてお願いするから!」
とも言っていただけるのですが… sweat_smile
※資格を取っても登録しないとダメですけどね。

現状のように行政書士の業務もやりながら別の士業資格の試験に
臨むというのは、勉強時間を確保するという点でも相当厳しい droplet

登録して約5年間ほど実務を行ってみた感触としては、
社労士よりも司法書士の方が現在の私の業務との相性は良さそうですが
司法書士試験ってかなり難しいんですよね?(そのへんの知識ゼロです)

行政書士としての仕事を大幅に減らしてまで司法書士試験の勉強…
合格できる保証はもちろん、自信もまったくナシ!triumph
と言う状況ですからね。


現実的ではないですが、将来何人か雇用して自分の時間が
たっぷり取れるようになったら挑戦するかも?!という感じでしょうか。


幸いなことに今は、お客様から登記の話があった際は手続をお願い出来る

司法書士さんがいて、逆に行政書士業務のご紹介も頂けるような良い関係を
築けています sparkles

私が主に営業範囲としているところとは地域が違う司法書士さんなので、
自分1人では受任出来なかったであろう地域からご依頼を頂けるので
その点もとても有難いですね。
そっちの地域にも営業範囲を広げようかと密かに画策中です sunglasses

 

行政書士 + 〇〇〇士 のダブルライセンスは必要ない!
とは思いませんし、無いよりは有ったほうがもちろん良いでしょう。

私はおそらく無理ですが、能力的に可能ならば欲しいですからね。

ただ、ダブルライセンスであれば成功間違いなし!
ということでもないでしょうし、
他士業の方と協力できる関係がしっかり築ければ
そっちの方が良い結果を生むという事も
場合によってはあるのでは?
というのが私の考えです。


 

今日はこのへんで!

それでは、また次回 hand

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ  point_left  興味がある内容だった方はクリックお願いします!
にほんブログ村

【 大塚行政書士事務所 】  point_left  弊所のホームページはこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)