建設業許可業務の縦・横の拡がり(+斜め?も)

【埼玉県上尾市の建設業・宅建業・産廃業など許認可専門の行政書士事務所】

 

上尾市の行政書士の大塚ですexclamation

 

前回のブログでは 建設業許可業務の拡がり として
1社(者)のご依頼から他の許可業務も併せて受任できる例を中心に
書いてみました。

それだけではなく、建設業許可業務の特徴として
縦・横の拡がりが多くある業務 だと私は実感しています blush

 

【縦の拡がり】
建設業のお客様の多くは自社のみで受注~工事完了することはなく
元請・下請の建設業者(許可の有無問わず)と繋がりを持っています。

そうすると、許可取得の手続関連の話題で
「許可の取得はどこに頼んだの?」「手続が大変なら紹介しようか?」
という話をすることも少なからずあるようです。

「許可が取れる状況にあるか(下請さんの)相談に乗ってあげて下さい」
「ウチがこんなに早く業種追加が出来た事に元請が驚いて、是非紹介してほしいと
言ってるのでいいですか?」
のようにご紹介いただいたこともありますね pray

 

【横の拡がり】
上記の元請・下請の繋がりと同様で、
ほとんどの場合(建設業許可上の)同業種・別業種の横の繋がりを持っています
『協力会社の~』
『仲間の~』と言う方が多いでしょうか。

行政書士で考えると分かりやすいですが、
自分で抱えきれない仕事があれば、その仕事が出来る同業者に協力をお願いしたり
自分が(資格の関係 又は 技術上)出来ない・やらない方が良いと判断した場合は
その仕事が出来る(得意な)方にお願いしますよね

この繋がりでも
「ウチと同じような状況の会社だけど、許可取れないって言われたみたいで…」
「ウチが頼んでいるところ紹介するよ」という話からご紹介を頂けます eyes

 

【斜めの繋がり】
縦でも横でもない?ので “斜め” としますが、正確な表現かどうかは… droplet

たまにあるのですが、元請や下請の会社を紹介されるのではなく、
そこの会社に所属する方が退職・独立して
会社設立(又は個人事業主)→ 建設業許可を取得したい というご相談です。

まぁこの場合、許可要件の関係で役員だったかどうかが重要になってきますので
希望どおりの時期にすんなり許可取得までいくのは数少ないですけどね disappointed_relieved

 

前回の内容と合わせると、
1社の中でも拡がりはあるし、縦・横・斜めの拡がりもある。
さらに、
・社長様の家族が代表者の別会社(〇〇業許可保有)が複数ある
・新たに別会社を設立して〇〇業の許可を取りたい
・社長様や社員の方の個人的な問題(遺言・相続等)のご相談
といった事も関与先が増えるにつれて当然のように出てきます。

そういった場合に、全部自分1人で抱えるか、誰かを雇用してでも自分の
事務所で受けるか、
同業者・他士業にお願いするか はそれぞれの考え方ですが、
「自分が出来ないことをやってもらう」という考えで同業・他士業への紹介を
続けていけば、
期待していなくてもお返し(案件の紹介)はありますよ bulb

 

まぁいずれにしても…
最初のご依頼から別業務へ、縦・横・斜めへ、同業者・他士業からの紹介
繋げるには、まず今ある仕事を完璧に行うことですよね +1

これが出来ないと拡がりも何もあったもんじゃないので…

 

仕事の質・対応・スピード・価格ですべて期待以上の結果を出せば
どんどん拡がっていくのは経験上間違いないと思っています smile

なので、私は 許認可業務に専門特化して一点突破しています!

『色々な業務が出来るがどれも他事務所よりレベルが落ちる』
ということになればその後どうなるかは分かっていますから。

 

今日はこのへんで!

それでは、また次回 hand

 

point_left 宜しければクリックお願いします!
にほんブログ村

【 大塚行政書士事務所 】 point_left ホームページはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)