コンテンツへスキップ

埼玉県上尾市 大塚行政書士事務所のブログ

上尾市の大塚行政書士が日々の出来事・感じたことを不定期で更新していきます。

投稿者: 大塚 康生

【行政書士報酬の話】どっちが多数派なんでしょう?

2016年7月29日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士は報酬額の設定は各々の自由ですが、 『報酬をどのタイミングでいただくか』についても、 もちろん自由に決められますよね   私は建設業などの許認可業務を扱っていま…

続きを読む →

『ポケモンGO』違う角度から考えると疑問が

2016年7月28日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   『ポケモンGO』 が流行していますね TVのニュースで見てビックリしました 夜7時頃の都内の公園に スマホを持って『ポケモンGO』をプレイしている人がたくさんいて・・・ ちょっと…

続きを読む →

市役所の支所・出張所は便利ですが、

2016年7月27日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   私は建設業許可を中心に許認可業務が主なので、 住民票・身分証明書などの各種証明書を取得する機会が多いです 必要な方の住所地・本籍地が遠かったらもちろん郵送請求ですが・・・ 近くで…

続きを読む →

政治家も行政書士も健康は大事ですね

2016年7月26日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   先日、ある新聞記事を読んで、 『病気はもちろんケガにも気をつけないといけない』 と再認識しました   自民党の役員人事が来月3日に行われるそうですが、 自転車で転倒して…

続きを読む →

行政書士としては当然ですよね?

2016年7月25日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   先日、建設業の申請で埼玉県庁に行った際の出来事 です   簡単な確認事項があったので 補正や説明をするスペースの椅子に座っていると、 隣の席でガサガサと自分のバッグをか…

続きを読む →

スマホ注視+イヤホン装着 の人がこうなった

2016年7月24日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   歩きスマホは危険と言われていますが、歩いていなくても危ないという話です   先日、電車に乗っていた際に、 スマホ注視+イヤホン装着 した大学生ぐらいの若者が近くに立って…

続きを読む →

開業時、専門分野を絞るかという問題

2016年7月23日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士として開業することを決めたら、 『何の業務を行なうか』は必ず考える問題だと思います 大きく分けると、 「行政書士業務全般を行う」と「専門分野を絞る」 という2つの方法でし…

続きを読む →

都知事選は31日(日)ですが、22日(金)は誰に投票する?

2016年7月22日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   31日(日)は東京都知事選挙です! 『東京の未来を決める選挙』だそうで、争点はいろいろあると思うのですが、 政治的なことを書くつもりはないし、そもそも都民でもないし・・・ &nb…

続きを読む →

開業したことでちょっと得したこと

2016年7月21日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   開業する前は行政書士事務所に勤務していました 勤務時間は、午前9時~午後6時(お昼休み1時間)だったので、 ほぼ会社員の方と同じでしょうか 急ぎの仕事があるときや、事務所側・お客…

続きを読む →

壊れてしまった? タイミングは幸か不幸か・・・

2016年7月20日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   今日は行政書士とは関係のない話です   どうやら、長年使ってきた『ブルーレイレコーダー』が壊れてしまったようです 電源は入るのですが、 本体の液晶画面の表示が『HELL…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 39 40 41 … 54 次へ »

プロフィール


行政書士 大塚 康生
埼玉県上尾市の行政書士です!

ブログ初心者ですが、建設業・宅建業
などの許認可を中心に業務関連の事、
日常の業務の事などを日々書いて
いきます。

大塚行政書士事務所ホームページ


>こちらからご覧ください!

カテゴリー

  • 初めまして! (1)
  • 建設業許可 (28)
  • 宅建業許可 (5)
  • 産廃業許可 (4)
  • その他許認可 (2)
  • 相続・遺言 (4)
  • 独立・開業のこと (82)
  • 行政書士補助者 (11)
  • 開業予定・準備中の方向け新企画 (1)
  • ホームページのこと (4)
  • 行政書士試験のこと (17)
  • 事務所のこと (76)
  • その他行政書士関連 (145)
  • 私のこと (50)
  • ブログのこと (28)
  • ニュースや時事ネタ (52)
  • その他雑感 (66)
  • 未分類 (2)

Views

  • 行政書士開業 自宅?独立事務所? - 10,961 views
  • 【実体験】事務所を借りて行政書士開業する場合の物件の探し方 - 9,633 views
  • 行政書士事務所に勤務して感じた 「必要なスキル」 など - 6,515 views
  • 【建設業】業務ソフトはどれが良い? - 5,808 views
  • 行政書士開業準備中の方のブログを見てビックリした! - 5,124 views
  • 行政書士事務所勤務に「必要なスキル」 の続き - 4,889 views
  • 【許認可業務】副業行政書士でも出来るか?を真剣に考えてみる(後編) - 4,851 views
  • どこから来た『お問い合わせ』だったのか? - 4,553 views
  • 「登記されていないことの証明書」を知っていますか? - 4,500 views
  • 行政書士の独立・開業について思うこと - 4,121 views

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ランキングに参加しています!

応援クリックよろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキング

  • 大塚行政書士事務所ホームページ