コンテンツへスキップ

埼玉県上尾市 大塚行政書士事務所のブログ

上尾市の大塚行政書士が日々の出来事・感じたことを不定期で更新していきます。

投稿者: 大塚 康生

【経験者は語る】行政書士補助者ってどうなの?意味ある?

2016年7月19日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士試験に合格 → 即開業 という方が多いですが、 「出来ればどこかで経験を積みたい」と考えている方は多いと思います   ただ、『行政書士事務所の求人が少ない問題』…

続きを読む →

開業準備中の方との交流は自分のタメにもなる!

2016年7月18日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   先日、開業準備中の方からご連絡をいただき何度かお会いしました! 私が以前のブログに書いた内容を見てメールをくれたことがキッカケです   事務所に来ていただいて色々とお話…

続きを読む →

時代と共に常識は変わるから

2016年7月17日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   『1192(イイクニ)作ろう鎌倉幕府』と私は教えられたのに、 今は鎌倉幕府の成立は1185(イイハコ)らしいですね 『いい箱』って・・・ ちょっと憶えづらそうで今の学生は大変です…

続きを読む →

同じもの?が増えていく・・・事務所備品の話

2016年7月16日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   ブログに書くネタがないので、たまには 事務所の備品紹介 です ほとんどの備品(事務用品)は1つで足りるのですが、 用途によって使い分ける必要から同じ種類のモノを複数持っていること…

続きを読む →

開業する際の事務所名称、これだけは気をつけて!

2016年7月15日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士事務所を開業する際には、事務所名称 を決めなくてはなりません   開業後でも変更できるようですが、手続が多少面倒なことや、 名刺・HP・封筒等を作り直しする必要…

続きを読む →

「先生!先生!」 → あっ、私のことか

2016年7月14日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   「先生」 って呼ばれている人、呼ばれたい人って、どれぐらいいるのでしょうか?   私はほとんど 「先生」 と呼ばれることがないので、 たま~に呼ばれたときに自分のこととは全然思わ…

続きを読む →

行政書士に頼んでいる意味ないじゃん!

2016年7月13日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   私の主要業務である許認可申請のについての話です   建設業などの許認可申請を行政書士に依頼する場合、 (1)時間はある程度あるけど、申請手続が難しいと思うから (2)自…

続きを読む →

【実体験】 行政書士のDM営業は効果ある?ない?

2016年7月12日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士を開業して一番悩む(難しい)と言われているのが、 どうやって仕事を受注するか という営業の問題でしょう   仕事の受注方法としては、 友人・知人の紹介、他士業や…

続きを読む →

お客様の士業に対する警戒感・距離感はあるようです・・・

2016年7月11日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   やはり、少なからずお客様にはあるようなんです 士業に対する警戒感・距離感が!   先日、ご依頼いただいたお客様の許可申請が完了したので 控えの書類をお渡しに伺がったので…

続きを読む →

思いがけず、郵便局で貰っちゃいました!

2016年7月10日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   仕事で必要な切手・ハガキ・レターパック・定額小為替を購入する時や 郵送物を出す際によく郵便局を利用します 歩いて1分くらいのところに郵便ポストもありますし、 今はコンビニで購入で…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 40 41 42 … 54 次へ »

プロフィール


行政書士 大塚 康生
埼玉県上尾市の行政書士です!

ブログ初心者ですが、建設業・宅建業
などの許認可を中心に業務関連の事、
日常の業務の事などを日々書いて
いきます。

大塚行政書士事務所ホームページ


>こちらからご覧ください!

カテゴリー

  • 初めまして! (1)
  • 建設業許可 (28)
  • 宅建業許可 (5)
  • 産廃業許可 (4)
  • その他許認可 (2)
  • 相続・遺言 (4)
  • 独立・開業のこと (82)
  • 行政書士補助者 (11)
  • 開業予定・準備中の方向け新企画 (1)
  • ホームページのこと (4)
  • 行政書士試験のこと (17)
  • 事務所のこと (76)
  • その他行政書士関連 (145)
  • 私のこと (50)
  • ブログのこと (28)
  • ニュースや時事ネタ (52)
  • その他雑感 (66)
  • 未分類 (2)

Views

  • 行政書士開業 自宅?独立事務所? - 10,961 views
  • 【実体験】事務所を借りて行政書士開業する場合の物件の探し方 - 9,632 views
  • 行政書士事務所に勤務して感じた 「必要なスキル」 など - 6,515 views
  • 【建設業】業務ソフトはどれが良い? - 5,808 views
  • 行政書士開業準備中の方のブログを見てビックリした! - 5,124 views
  • 行政書士事務所勤務に「必要なスキル」 の続き - 4,889 views
  • 【許認可業務】副業行政書士でも出来るか?を真剣に考えてみる(後編) - 4,851 views
  • どこから来た『お問い合わせ』だったのか? - 4,551 views
  • 「登記されていないことの証明書」を知っていますか? - 4,500 views
  • 行政書士の独立・開業について思うこと - 4,121 views

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ランキングに参加しています!

応援クリックよろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキング

  • 大塚行政書士事務所ホームページ