コンテンツへスキップ

埼玉県上尾市 大塚行政書士事務所のブログ

上尾市の大塚行政書士が日々の出来事・感じたことを不定期で更新していきます。

月: 2016年6月

茨城県(いばらぎけん→×、いばらきけん→○)みたいな話

2016年6月10日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   よく間違えて読まれてしまう “茨城県”   大学生の時、茨城県出身の人と会話中に何気なく 「いばらぎ」と言ってしまい、「いばら き 」って訂正されたことがありました (もちろん知…

続きを読む →

行政書士に学歴は必要?

2016年6月9日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士で仕事をしていくのに学歴は必要でしょうか?   いろいろな意見があると思いますが、 私の個人的な考えだと、「別に必要ないんじゃない?」ですかね なぜかというと、…

続きを読む →

「お気軽にご連絡ください!」ってよく使うけど・・・

2016年6月8日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です    「お気軽にご連絡ください!」ってよく使われますよね   行政書士事務所のホームページはもちろん、 新聞折込チラシ や ポストに投函されるチラシにも多いですね   &n…

続きを読む →

行政書士試験の途中に私がしたこと(普通はあまりしない?)

2016年6月7日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   普通の人はあまりしていないみたいですし、 一部の人にしか参考にならないと思いますが・・・   私は行政書士試験の途中にあえてトイレに行きました!   その前後…

続きを読む →

「巨悪」と戦いたい人を募集していますよ

2016年6月6日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   私の事務所が職員募集をしているわけではありません もちろん、地球防衛軍の隊員募集でもありません   これです!         …

続きを読む →

恥ずかしながら、知りませんでした・・・

2016年6月5日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   昨日の新聞に 興味深い記事が2つありました   1つは、 法務省が、養育費や賠償金の支払い義務を負った債務者の預貯金口座を 裁判所を通じて特定できる制度を導入する方針を…

続きを読む →

所要時間を知っておくことは大事!

2016年6月4日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   今日は、私がかなり意識していること の話です タイトルのとおり、所要時間を知っておくことは大事 だと思っています 所要時間とは、【 物事を為すのに要する時間 】 ですね。 &nb…

続きを読む →

試験合格や開業に向けてのアレコレ

2016年6月3日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士の試験合格や開業を目指す人向けのもの っていろいろありますよね   試験については、 本屋さんに行けば結構なスペースをとって参考書・過去問が並んでいますし、 どこを選べば…

続きを読む →

仕事ときどき家事

2016年6月2日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   私は一人暮らしなので、 掃除・洗濯・炊事などの家事ももちろん自分でしています   (あり得ませんが)お金が余ってしょうがないという状況であれば 家事代行を頼むという選択…

続きを読む →

「よし!」「あれ?」の繰り返し。でも、おおむね順調

2016年6月1日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   先日こんなことがあって、 「やっぱり油断してはいけないなぁ」と再認識しました   ある許認可関係の更新の仕事をご依頼いただきました。 これまで自社で申請していたけど・・…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3

プロフィール


行政書士 大塚 康生
埼玉県上尾市の行政書士です!

ブログ初心者ですが、建設業・宅建業
などの許認可を中心に業務関連の事、
日常の業務の事などを日々書いて
いきます。

大塚行政書士事務所ホームページ


>こちらからご覧ください!

カテゴリー

  • 初めまして! (1)
  • 建設業許可 (28)
  • 宅建業許可 (5)
  • 産廃業許可 (4)
  • その他許認可 (2)
  • 相続・遺言 (4)
  • 独立・開業のこと (82)
  • 行政書士補助者 (11)
  • 開業予定・準備中の方向け新企画 (1)
  • ホームページのこと (4)
  • 行政書士試験のこと (17)
  • 事務所のこと (76)
  • その他行政書士関連 (145)
  • 私のこと (50)
  • ブログのこと (28)
  • ニュースや時事ネタ (52)
  • その他雑感 (66)
  • 未分類 (2)

Views

  • 行政書士開業 自宅?独立事務所? - 11,015 views
  • 【実体験】事務所を借りて行政書士開業する場合の物件の探し方 - 9,707 views
  • 行政書士事務所に勤務して感じた 「必要なスキル」 など - 6,579 views
  • 【建設業】業務ソフトはどれが良い? - 5,874 views
  • 行政書士開業準備中の方のブログを見てビックリした! - 5,325 views
  • 【許認可業務】副業行政書士でも出来るか?を真剣に考えてみる(後編) - 5,062 views
  • どこから来た『お問い合わせ』だったのか? - 4,992 views
  • 行政書士事務所勤務に「必要なスキル」 の続き - 4,931 views
  • 「登記されていないことの証明書」を知っていますか? - 4,551 views
  • 行政書士の独立・開業について思うこと - 4,188 views

アーカイブ

2016年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ランキングに参加しています!

応援クリックよろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキング

  • 大塚行政書士事務所ホームページ