コンテンツへスキップ

埼玉県上尾市 大塚行政書士事務所のブログ

上尾市の大塚行政書士が日々の出来事・感じたことを不定期で更新していきます。

カテゴリー: その他行政書士関連

申請窓口の対面審査と○○審査を上手に利用

2016年8月12日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   当たり前ですが、許認可申請では通常、役所の申請窓口に書類を出します それで、担当者に審査してもらって、OKであればその場で受理(受付)印をもらう という流れが多いと思います これ…

続きを読む →

役所からの電話にドキッ!!

2016年8月9日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   先日、登録していない番号から電話が掛かってきました 新規ご依頼のお客様かなと思ってワクワクして電話をとると・・・ 「埼玉県○○部△△課の□□です。」と 電話の数日前に、ある新規許…

続きを読む →

【けっこう困る】本籍地が分からない?

2016年8月8日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   自分の本籍地を正確に分かる人は多いでしょうか 住所と同じ人はもちろん分かるのでしょうが、 独身の人だと父親(又は母親)の実家だったり、 「なぜここ?」という場所が本籍地だったりす…

続きを読む →

他士業の方々と交流 in 新宿

2016年8月4日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   先日、チラッとブログに書きましたが、【大都会】新宿の喧騒に圧倒されつつ 他士業の方2人、同期の行政書士と交流会?を行いました       &nbsp…

続きを読む →

『ローカルルール』は面倒ばかりではない

2016年8月1日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士の業務を行なうと必ず直面するのが『ローカルルール』ですね 私が専門としている許認可業務でも、都道府県や各警察署によって色々ありますが、 今のところそれほど面倒だとは感じて…

続きを読む →

【行政書士報酬の話】どっちが多数派なんでしょう?

2016年7月29日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   行政書士は報酬額の設定は各々の自由ですが、 『報酬をどのタイミングでいただくか』についても、 もちろん自由に決められますよね   私は建設業などの許認可業務を扱っていま…

続きを読む →

行政書士としては当然ですよね?

2016年7月25日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   先日、建設業の申請で埼玉県庁に行った際の出来事 です   簡単な確認事項があったので 補正や説明をするスペースの椅子に座っていると、 隣の席でガサガサと自分のバッグをか…

続きを読む →

開業したことでちょっと得したこと

2016年7月21日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   開業する前は行政書士事務所に勤務していました 勤務時間は、午前9時~午後6時(お昼休み1時間)だったので、 ほぼ会社員の方と同じでしょうか 急ぎの仕事があるときや、事務所側・お客…

続きを読む →

行政書士に頼んでいる意味ないじゃん!

2016年7月13日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   私の主要業務である許認可申請のについての話です   建設業などの許認可申請を行政書士に依頼する場合、 (1)時間はある程度あるけど、申請手続が難しいと思うから (2)自…

続きを読む →

お客様の士業に対する警戒感・距離感はあるようです・・・

2016年7月11日 / コメントする

上尾市の行政書士の大塚です   やはり、少なからずお客様にはあるようなんです 士業に対する警戒感・距離感が!   先日、ご依頼いただいたお客様の許可申請が完了したので 控えの書類をお渡しに伺がったので…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 13 14 15 次へ »

プロフィール


行政書士 大塚 康生
埼玉県上尾市の行政書士です!

ブログ初心者ですが、建設業・宅建業
などの許認可を中心に業務関連の事、
日常の業務の事などを日々書いて
いきます。

大塚行政書士事務所ホームページ


>こちらからご覧ください!

カテゴリー

  • 初めまして! (1)
  • 建設業許可 (28)
  • 宅建業許可 (5)
  • 産廃業許可 (4)
  • その他許認可 (2)
  • 相続・遺言 (4)
  • 独立・開業のこと (82)
  • 行政書士補助者 (11)
  • 開業予定・準備中の方向け新企画 (1)
  • ホームページのこと (4)
  • 行政書士試験のこと (17)
  • 事務所のこと (76)
  • その他行政書士関連 (145)
  • 私のこと (50)
  • ブログのこと (28)
  • ニュースや時事ネタ (52)
  • その他雑感 (66)
  • 未分類 (2)

Views

  • 行政書士開業 自宅?独立事務所? - 10,970 views
  • 【実体験】事務所を借りて行政書士開業する場合の物件の探し方 - 9,640 views
  • 行政書士事務所に勤務して感じた 「必要なスキル」 など - 6,524 views
  • 【建設業】業務ソフトはどれが良い? - 5,818 views
  • 行政書士開業準備中の方のブログを見てビックリした! - 5,128 views
  • 行政書士事務所勤務に「必要なスキル」 の続き - 4,892 views
  • 【許認可業務】副業行政書士でも出来るか?を真剣に考えてみる(後編) - 4,891 views
  • どこから来た『お問い合わせ』だったのか? - 4,599 views
  • 「登記されていないことの証明書」を知っていますか? - 4,506 views
  • 行政書士の独立・開業について思うこと - 4,129 views

アーカイブ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ランキングに参加しています!

応援クリックよろしくお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキング

  • 大塚行政書士事務所ホームページ